top of page


毎月のつらさにやさしく寄り添う――生理痛とPMSに効く“漢方”の力
「おなかが重い…」「イライラが止まらない…」「毎月この時期が憂うつ」 そんな、生理前後に起こる心と体の不調。実は、月経に関わる不調の多くに漢方薬が活躍することをご存じですか? 市販の婦人薬のなかには、生薬を中心に配合されたものがあり、ホルモンバランスの乱れや冷えといった根本...
7月3日


産業医からの健康クイズ~熱中症について~
熱中症対策のため労働安全衛生規則が改正され、令和7年6月1日から施行されています。それにより事業者には各種の熱中症対策のための措置が義務付けられることになりました。 今回は熱中症に関わるクイズです。 Q.黒球付きWBGT測定器において黒球が測定している項目は次のうちどれ...
7月1日


知らずに摂りすぎてない?カフェインの正しい摂り方と注意点☕
朝のコーヒー、午後のエナジードリンク、夜の紅茶やチョコレート—— 私たちの生活の中には、意外とたくさんの「カフェイン」が含まれています。 眠気をやわらげたり、集中力を高めたりと頼りになる存在ですが、摂りすぎると体に負担をかけてしまうことも…。...
6月26日
bottom of page